占いコラム

青森県のおすすめ最強パワースポット15選【富士川碧砂監修】運気を上げるならココ

金剛山 最勝院

青森には「世界遺産・白神山地」「盛美園」「弘前城・弘前公園」といった観光名所がたくさんありますが、パワースポットもたくさんあります!

しかし、どこにいけば自分の求める運気が上がるのか迷っている人も多いのではないでしょうか?

そんなお悩みを抱えた方、ご安心を!

対面鑑定の予約が1年待ちという超人気占い師の富士川碧砂先生に監修していただきました!

紹介したスポットにいけばあなたの運気が上がること間違いなし!

青森のおすすめパワースポット15選をご紹介します!

fujikawa_pf

記事の監修者

富士川碧砂

開運マスター・声優


対面鑑定予約1年待ちの超人気占い師。
TV番組『とくダネ』で占いコーナーを担当する等メディアでも活躍中。
祖母がイタコだった為、自身が臨死体験したことを機に祖母の能力を受け継ぎ占い師となる。
パワースポットへ行く開運ツアーも企画している。

 

 

富士川碧砂おすすめ!十和田神社(開運の小道)

towada_jinjya

強力な開運アップを狙う人におすすめです!

十和田神社は、心霊スポットとして有名な十和田湖に突き出す形で鎮座しています。

恐山とともに2大霊場として有名で、古くは修験者の修行の場でした。そのため気軽な気持ちで行くことは避けた方が良いでしょう。

創建は平安時代である807年で、坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が東夷征伐の際に日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀ったことが始まりです。

この神社の拝殿に向かう道が杉並木になっているのですが、ここを「開運の小道」と呼びます。

開運の小道に6つの祠があり、特に日の神は開運アップのご利益がありますので、ぜひお参りをしてから本殿へ向かってくださいね。

負のスパイラルから救い出してくれるうえ、迷った時に良き選択が出来るようになるそうです。

富士川先生

十和田神社は不思議な力を感じることができる場所。心霊スポットとしても有名ね。
私がよくお世話になるお宿『とわだこ遊月』のご主人が十和田神社に行った時も、沢山のオーブが写真に映っていたの!

towadajinjya

こちらが『とわだこ遊月』のご主人が撮影された写真。

周りが雪景色なので雪に見えますが、この時雪は降っていなかったそうです。

まるで参拝しに来たみたいですね。

 

富士川先生おすすめポイント

占場

towadako_uranaiba

十和田神社は、奥ノ院に十和田青龍大権現(とわださんせいりゅうだいごんげん)も祀られていますが、この方こそ湖の主である南祖坊(なんそのぼう)です。

その南祖坊入水の場である「占場(うらないば)」が、十和田湖の中でも随一の霊場です。

まずは十和田神社で「おより紙」をいただき、願い事をしながら湖に浮かべます。

おより紙が水底に引き込まれるように沈んだなら、その願いごとは叶うと言われていますが、重いものでも沈まずに流されたなら、願いごとは叶わないそうです。

占場へ行くには鉄の梯子を下りるというルートだったのですが、東日本大震災以降は下りられなくなっています。

御前ヶ浜か十和田湖遊覧船で十和田神社占場経由便から投げ入れても占えるので、安全な方法を取りましょう。

とても強力なパワースポットなので、強い気持ちで開運を願えば間違いなしですよ!

富士川先生

十和田神社は龍神伝説で有名ね。占場で龍を見たという人が非常に多いの!
私も初めて占場は来た時、「ここはなんだ!?まるで異空間の入り口のようだ!」と思ってしまうほどの霊気に驚いたものだわ。

十和田神社の基本情報

正式名称 十和田神社
住所 青森県十和田市大字奥瀬 字十和田湖畔休屋486
アクセス 東北道十和田湖IC~国道103号、30km
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0176-75-2508
参考HP 詳しくはこちら

 

岩木山神社(恋愛運)

岩木山神社

恋愛運を上げたい人におすすめです!

岩木山神社の祖山である岩木山は「津軽富士」とも呼ばれ、日本百名山のひとつに選ばれているとても立派な山脈!地元の人からの信仰も厚く、親しみを込めて「奥日光」「お岩木さま」とも呼ばれています。

岩木山神社の創建は諸説あるのですが、一番古いものならば780年。1200年以上も前から人々を見守っている、とても由緒ある神社です!

御祭神は5柱。
顯國魂神(うつしくにたまのかみ)
多都比姫神(たつひひめのかみ)
宇賀能賣神(うがのめのかみ)
大山祇神(おおやまづみのかみ)
坂上刈田麿(さかのうえのかりたまろのみこと)

この縁結びの神様にお願いをする前に、まずはパワースポットのひとつである手水舎に行って身を清めましょう!岩木山からの湧き水である水に触れることで運気を定着させられますが、出来れば飲むのが一番です!

その後で、最も強いパワーがある拝殿に行き参拝をするようにしてください。

参拝した後は白雲神社への参拝もおすすめ!理由は岩木山神社はとてもパワーが強いので、邪気も受けやすくなっているから。

そのため白雲神社の大龍神による浄化パワーで落ち着かせる必要があるんです!

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

狛犬

岩木山神社

杉並木の参道から桜門に出ると、門の前に狛犬が。

左側の下を向いている狛犬には恋愛運アップのご利益があります!

ご利益をもらいたいなら一緒に写真を撮るのが一番良いようです。逆立ちをしている狛犬とはとても珍しいので、SNS映えもして一石二鳥かも知れませんね!#狛犬#岩木山神社 で「いいね」たくさんもらっちゃいましょう!

岩木山神社の基本情報

正式名称 岩木山神社
住所 青森県弘前市大字百沢字寺沢27
アクセス JR弘前駅より枯木平線 で約40分「岩木山神社前」で約下車すぐ
開園時間・閉園時間 8:30~17:00
電話番号 0172-83-2135
参考HP 詳しくはこちら

 

新山神社(縁結び)

岩木山神社

恋人との絆を深めたい人におすすめです!

新山神社の別名は夫婦神社で、知る人ぞ知るパワースポット!如何にも縁結びのご利益がありそうな別名ですね。何と1156年の歴史を誇る神社なんです!

貞観2年(860年)に慈覚大師円仁によって開山されたのが始まりで、本社の勧請は、元禄2年(1689年)盛岡藩士木村又助秀晴の創建です。
拝殿は昭和6年、森田定吉、本田万太郎両氏の宮大工によるもので、神社全体が昇竜降竜の彫刻に満ちており、五戸町指定有形文化財に指定されました。

御祭神は、大国主命(おおくにぬしのみこと)、素戔嗚命(すさのおのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと )、蒼前大神(そうぜんおおかみ)、天満天神(てんまんてんじん)の5柱。大国主命(おおくにぬしのみこと)は縁結びの神様なので、しっかりとお参りをしましょう!

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

夫婦ご神木

岩木山神社

神社脇には「夫婦ご神木」と呼ばれる木があります。高さ20m余りのエノキの木と、その根元から生えているケヤキの木。このケヤキの木が、エノキの木に寄り添っていることで夫婦に見え、「夫婦ご神木」として祀られています。

樹齢は450年で、町指定の天然記念物なんです!450年も寄り添った2本の木からのご利益はもちろん、縁結び。このご神木からも忘れずにエネルギーを貰ってくださいね!

新山神社の基本情報

正式名称 新山神社
住所 青森県三戸郡五戸町大字倉石又重字前平7
アクセス JR八戸駅より車で20分、国道454号線沿い
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0178-77-2575
参考HP 詳しくはこちら

 

金剛山 最勝院(夫婦和合)

 金剛山 最勝院

告白やプロポーズを成功させたい人におすすめです!

金剛山 最勝院の始まりは天文元年(1532年)。津軽藩主が敵味方関係なく、戦死した方の御霊を弔うために建立した寺院です。宗派は真言宗智山派の密教寺院。

本尊は金剛界大日如来(こんごうかいだいにちにょらい)となっていて、秘仏として五智如来(ごちにょらい)、文殊菩薩(もんじゅぼさつ)、聖徳太子(しょうとくたいし)などを祀っています。

ご利益は夫婦和合恋愛成就など縁結びで、名前が「最も勝」となっていることから、プロポーズなどをする前に来る方も多いそう。地元では有名な穴場のパワースポットですので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

五重塔

五重塔

金剛山 最勝院には、国指定重要文化財である五重塔があります。

実に東北地方第一の美塔なり」と称されたこともあるほど、とても美しい造りになっていて観光スポットとしても人気です。

かなり不思議な伝説なども残っているので、パワースポットとしても著名なもの。ぜひ近くまで立ち寄って心が洗われるほど美しい恋愛パワーを貰ってくださいね!

金剛山 最勝院の基本情報

正式名称 真言宗 智山派 金剛山 最勝院
住所 青森県弘前市大字銅屋町63番地
アクセス JR弘前駅 弘南バス弘前高校前下車徒歩約三分
弘南バスは新寺町(しんてらまち)方面行き
開園時間・閉園時間 午前9:00 ~ 午後4:30
電話番号 0172-34-1123
参考HP 詳しくはこちら

 

 櫛引八幡宮(勝運)

櫛引八幡宮

人生の賭けに出るという人におすすめです!

櫛引八幡宮は鎌倉時代、南部家初代光行公の創建と言われています。光行公は平泉合戦(1189年)で武功を立て源頼朝から広大な土地を拝領。1191年に入部・甲斐南部郷の八幡宮御神体を奉持し、霊地として宮社を造営しました。

そのため、昔から武運長久(武人としての命運が長く続くこと)の祈願にご利益があるとされ、流鏑馬なども行われています。

このことから、賭け事をする方たちに人気のある神社。

御祭神は八幡大神 (はちまんおおかみ)で、脇宮御祭神には天照皇大神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。

家運隆昌、勝運、福徳のご利益がある神様なので、金運アップ間違いなし!

また、八幡宮全体が文化財と言っても過言ではありません。国宝である赤糸威鎧(あかいとおどしよろい)や白糸威褄取鎧(しろいとおどしつまどりよろい)などの宝物や、国指定重要文化財の御本殿などがあってとても縁起が良いですよ!

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

合祀殿

櫛引八幡宮

櫛引八幡宮には様々な神様をお祀りしている合祀殿があります。

この中に、大黒様をお祀りしている大黒主神社があり、金運にまつわる逸話が有名です。

日本昔ばなしなどでも語られるほどのお話で、大黒様へ熱心にお参りをした伝三郎は後に大変努力をし、長者様と呼ばれるほどのお金持ちになります。
信心と努力こそ大事だと説いた大黒様に心から金運のお願いをし、精一杯努力を続ければきっとお金持ちになれるでしょう。

櫛引八幡宮の基本情報

正式名称 櫛引八幡宮
住所 青森県八戸市八幡字八幡丁3
アクセス 国道104号線より櫛引八幡宮へ(大型駐車場完備)
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0178-27-3053
参考HP 詳しくはこちら

 

善知鳥神社(金運上昇)

善知鳥神社

金運アップを狙う人におすすめです!

善知鳥神社(うとうじんじゃ)の善知鳥は海鳥の名前でもあり、能の演目でもあります。神社の名前の由来になっているのはどちらなのかはっきりしていません。

鳥の方の善知鳥は古代人に「天空の神々より与えられた神意を地上の世界に使わし、 人々を善へ導く聖なるもの」と考えられていた尊い鳥です。
また、能の「善知鳥」は津軽地方のお話を組み合わせて室町時代に作られた演目で、山岳信仰の話です。
どちらも正しく感じてしまう逸話になっています。

神社の名前から、青森市は善知鳥村(うとうむら)と呼ばれていたほど由緒ある神社です。

御祭神は宗像三女神で、多紀理毘売命(たぎりひめのみこと)、多岐都比売命(たぎつひめのみこと)、市寸島比売命(いつきしまひめのみこと)の3柱。

この市寸島比売命(いつきしまひめのみこと)こそが、弁財天の名前で親しまれている神様なので、しっかりと金運アップのお願いをしましょう。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

龍神乃水

善知鳥神社

善知鳥神社には龍神乃水があり、龍神には運気をアップさせてくれる不思議な力が!!

また、水の中に住んでいることから、水や海に関係する仕事や商売人たちに厚く信仰されてきました。

金運アップをお願いしたい人や、水関係の仕事の方、商売をしている方はぜひここでお水を貰って運気アップを願いながら飲んでください。ご利益が頂けます。

善知鳥神社の基本情報

正式名称 善知鳥神社
住所 青森県青森市安方2-7-18
アクセス 青森駅から徒歩で10分
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 017-722-4843
参考HP 詳しくはこちら

 

花松神社(金運)

 花松神社

平和な生活を送りたい人におすすめです!

花松神社は、慶長2年(1597年)に創建された神社です。

当初は観音堂で馬頭観音(ばとうかんのん)を祀っていましたが、天明の大飢饉で保食命(うけもちのかみ)を勧請し合祀しました。
しかし、明治時代の神仏分離令により、保食命(うけもちのかみ)を主祭神として、社名も花松神社に改め、今日に至っています。

この保食命(うけもちのかみ)はまさに衣食住の神様なので、大金持ちとはいきませんが、贅沢をしない程度の金運をお願いすることができます。生活に困らない範囲の金運なら、保食命(うけもちのかみ)が一番です。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

七戸神明宮

 花松神社

七戸神明宮は、花松神社ではちょっと物足りないという場合に行ってみてください。贅沢な金運をお願いしたい人におすすめです。
花松神社から5kmほどの所に建っている、応永3年(1396年)に創建された神社です。七戸地方一帯の総氏神様として、信仰を集めています。

御祭神の大日要貴尊(おおひるめのみこと)は、天照大神(あまてらすおおみかみ)の異称で、福徳、勝運、開運の神様。賭け事をする方にはもちろん、そうでない方もしっかりとした金運をお願いできますよ!

花松神社の基本情報

正式名称 花松神社
住所 青森県上北郡七戸町字花松林ノ根17
アクセス 道の駅「しちのへ」から車で10分
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0176-68-2310
参考HP 詳しくはこちら

 

高山稲荷神社(五穀豊穣、商売繁盛)

高山稲荷神社

農作業や商売をしている人におすすめです!

高山稲荷神社は海と山両方に近いため、海上安全と五穀豊穣、商売繁盛の神様として稲荷大神と龍神を祀っていて地元民の信仰を集めています。

青森県は農業と漁業が盛んなので、こんなに地元に根付いた仕事運アップの神社はないかも知れません!

とてもパワーの強い神社なので失礼がないようにするべきですが、階段が100段ほどありますので動きやすい服装がおすすめです。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

千本鳥居

高山稲荷神社

高山稲荷神社は青森県の中でも随一のパワースポットでありますが、近頃はSNS映えすると評判になっています。それは、手入れの行き届いた日本庭園の中にある「千本鳥居」の見応えが抜群だから!

そのうえ鳥居は、くぐることで身体や気持ちを浄化してくれます。

失敗してネガティブな気持ちに包まれてしまったり仕事に自信を持てないときは、この千本鳥居が浄化してくれますよ!

また、千本鳥居の入り口付近にある龍神宮は力強い偉大な神の力があるとされる神池の水辺に佇んでいます。

こちらも五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の御利益があるので、一緒にお参りをしてくださいね。他にも千本鳥居の先にある小神祠公園も見どころ満載なので、時間のある方は行ってみてはいかがでしょうか。

高山稲荷神社の基本情報

正式名称 高山稲荷神社
住所 青森県つがる市牛潟町
アクセス 五所川原駅より弘南バス小泊線(十三経由)乗車(所要時間約40分)、高山神社入口下車、タクシーで約5分
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0173-56-2015
参考HP 詳しくはこちら

 

長者山新羅神社(商売繫盛)

長者山新羅神社

農作業や商売をしている人におすすめです!

長者山新羅神社(ちょうじゃさんしんらじんじゃ)は、青森県八戸市の長者山に鎮座しています。延宝6年(1678年)八戸藩2代藩主の南部直政が藩主の守護、領内の五穀豊穣などの祈願のために創建しました。

その後領内の豊作が続き暮らしがとても豊かになったことから、五穀豊穣だけではなく商売繫盛のご利益もあるとして全国各地から参拝者が訪れています。

また、2月には八戸地方に春を呼ぶ「えんぶり」の奉納舞、8月には「八戸三社大祭」が行われ、神輿渡御(みこしとぎょ)が人気です。

そして中日(8月2日)には、県無形民俗文化財に指定されている「加賀美流騎馬打毬(かがみりゅうきばだきゅう)」も開催される、地元の人に愛されている神社です。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

おとぎの桜

長者山新羅神社

「おとぎの桜」の名前で親しまれているのは、樹齢200年のエドヒガンです。

長者山新羅神社の情熱的な赤い屋根と、エドヒガンの淡いピンクが見せるコントラストは桜の名所にも劣りません。長者山新羅神社の名前にふさわしい市内稀に見る大桜です。

桜にはネガティブな気持ちを癒してくれるだけではなく、復活の力や明るい未来のヴィジョンを見させてくれる力があります。

ぜひ「おとぎの桜」から癒しの優しいパワーを貰って、明日の仕事への活力をチャージしましょう。

長者山新羅神社の基本情報

正式名称 長者山新羅神社
住所 八戸市長者1-6-10
アクセス 東北新幹線八戸駅下車後、バス20分下車後徒歩10分
開園時間・閉園時間 8:30~17:00
電話番号 0178-22-1769
参考HP 詳しくはこちら

 

 

猿賀神社(出世運)

猿賀神社

出世したい人におすすめです!

猿賀神社(さるかじんじゃ)は、延暦12年(793年)に坂上田村麻呂将軍が建立しました。

御祭神は国土開発・農業・漁業・諸産業・交通他の守護神である上毛野君田道命(かみつけぬのきみたみちのみこと)です。他に相殿神として五穀農耕の主宰神である保食神(うけもちのかみ)も祀られています。

当初は神威天長・国家安穏・黎民豊楽・悪鬼退散を祈願する神社でしたが、坂上田村麻呂が将軍から大納言へと出世したことから、出世の望みを叶えてくれる神社として有名になりました。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

鏡ヶ池

 猿賀神社

猿賀神社はとても広大な敷地を誇り、境内にボートができるような大きな池が2つあります。そのうちの本殿寄りにある池の方を「鏡ヶ池」と呼びます。

猿賀神社の信仰の中心である神池で、中島周辺は散供(さんご)占いの霊場でもあり、津軽2代藩主信牧公が霊夢によって作った池だそう。

ここはとても神聖な場所です。ここで沢山の浄化のパワーを貰ってください。仕事に行き詰っていても、未来が切り開かれますよ。

そして、池の中には日吉神社があり、御祭神は海と商業の神である事代主神(ことしろぬしのかみ)です。海に関係する仕事の方や、商業に関係がある方は忘れずにお参りをしましょう。

また、鏡ヶ池は春は桜、夏は蓮が咲き誇ります。桜も蓮も仕事をするにあたって必要なパワーをくれますので、時期が合う方はぜひこの頃に合わせてみてください。

猿賀神社の基本情報

正式名称 猿賀神社
住所 青森県平川市猿賀石林175
アクセス JR弘前駅より弘南鉄道弘南線津軽尾上駅下車、徒歩15分
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0172-57-2016
参考HP 詳しくはこちら

 

 高増神社(子宝・安産)

高増神社

子宝祈願・安産祈願をしたい人におすすめです!

高増神社は知る人ぞ知るパワースポットなのですが、ちょっと変わった伝説がありますのでご紹介します。

 

舞台は昭和の初め頃、リンゴ農家の安田健之助さんの家です。安田さんがある日気づくと、庭の立木に紅白の縄で一尺二寸、高さ三尺位のお堂が結びつけられていました。

お堂

その日から夜になると、見知らぬ大男が床に長さ一尺八寸、巾が九寸位の大きな足跡をつけて行きます。その上畑には、見た事もないような大蛇が現れ、安田さんは眠れぬ夜を過ごしていました。

へび

そんな時、家の壁に十二山の神である「大山祇大神(おおやまづみのおおかみ)」の文字が書かれたのを見つけます。そして安田さんは、これまでの現象は神様の意志によるものだと悟り、床の間にお堂を祀ったのです。

しかし、いつの間にか、お堂が勝手に立木の場所へ移動したではありませんか。これを見て、昭和7年に安田さんは近所の方の協力を得、新たに社殿を建てたのです。

 

これが現在の高増神社になりました。

本殿や拝殿はもとより、庚申塔などの造りも細かくとても見応えのある神社。特に木鼻が龍や獅子のデザインになっていて素晴らしい出来!

御祭神である大山祇大神(おおやまづみのおおかみ)は安産の神様です。しっかりお参りをしておきましょう。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

薬師堂と不動乃湯

高増神社

平成9年に新築された薬師堂は子宝のパワースポットです。

薬師堂に並んでいる男女の神様のうち、女性の神様のお腹を撫でると、子宝に恵まれます。とても気軽にできる子宝祈願なので必ずお願いして行きましょう。

また、高増神社の隣には神様のご意志で湧いたお湯とされる「不動乃湯」があります。こちらでもパワーを貰っていけば更なる子宝パワーが貰えますよ!

高増神社の基本情報

正式名称 高増神社
住所 青森県北津軽郡板柳町大字大俵字和田423-1
アクセス JR五能線「板柳駅」 より徒歩43分、バス停「小阿弥農協前」下車 徒歩8分
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0172-77-2043
参考HP 詳しくはこちら

 

蕪嶋神社(夫婦円満・子宝祈願)

蕪嶋神社

夫婦円満を願う人、子宝に恵まれたい人におすすめです!

蕪嶋神社はウミネコの繁殖地で、国の天然記念物に指定されている蕪島(かぶしま)に鎮座している永仁4年(1296年)に創建された神社です。

江戸時代、この蕪島が八戸藩唯一の貿易港であり漁港でした。今日で言うビジネス拠点ですね。

御祭神は市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)で、別名を弁財天と言います。

そのため、金運や商売繁盛の神様として有名ですが、実は縁結びや安産、夫婦円満の神様でもあるのです!

そのうえ、八戸藩三代藩主の南部遠江守が子宝祈願をしたところ無事男子を授かったという逸話があり、子授け祈願に訪れる方が後を絶ちません。

また、ウミネコは出会ったパートナーと生涯を共にするので、その夫婦仲にあやかってウミネコを見に来られる方もいます。
このようなことから、蕪嶋神社は、市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)とウミネコのパワーで子宝運があふれたスポットです。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

蕪とひょうたん

蕪とひょうたん

蕪島神社にはオブジェもかなりあるのですが、運が開けるお参りの方法があります。

まず、拝殿周囲の歩道を3周。その後、拝殿横の蕪とひょうたんを撫でてお参りします。

簡単です!これで運が開けるので、子宝運をお願いしながら行いましょう。

蕪嶋神社の基本情報

正式名称 福の神 八戸弁財天 蕪嶋神社
住所 青森県八戸市鮫町鮫56−2
アクセス JR八戸線 鮫(さめ)駅から徒歩約15分
開園時間・閉園時間 拝観時間は午前9時半から午後4時
電話番号 0178-34-2730
参考HP 詳しくはこちら

さらに開運したいなら

強い引き寄せ力のある占い師…美音(みおん)先生

美音(みおん)先生
提供元:Tiphereth

引き寄せが得意な占い師で、話した人の願いが成就!

先生のマグネッティパワーで、どうしても叶えたいと心底思う願い事を引き寄せてくれます!

人に元気を与える、まさに話せるパワースポット!

現状打破、繋がりたい人がいる、実現したい未来を手繰り寄せるならこの占い師!!

美音(みおん)先生の口コミ

24歳 女性

素敵な彼氏が欲しいという漠然とした願い。でも、先生は私の本当の願いをわかってくれたみたいで。なんと!次の日に元彼から連絡がきました!私は本当は復縁したくて、でも望みないかなって次の人にいくところでした。だから、元彼を見抜いて引き寄せた先生はすごい!

32歳 女性

独立を考えていて、人のご縁とお金のご縁に恵まれたかった私。先生に話したところ、次の週に知り合いが次々と話しを進めてくれて、来月には独立できそうなところまできました!ただ話しただけなのに、先生の引き寄せにびっくり!

美音(みおん)先生は電話ですぐに占えます!いまなら2400円分無料!!

電話で美音先生に相談する

提供元:Tiphereth

出雲大社弘前分院(子宝の縁)

出雲大社弘前分院

子宝に恵まれたい人におすすめです!

出雲大社弘前分院は昭和16年に、出雲大社(島根県)より御祭神の大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の御分霊を奉斎したのが始まりの平屋造りの民家です。

そのため、東北の中でも随一の縁結び&福の神スポットになったのですが、子宝祈願ができる数少ない神社として妊活中の方々が遠くからも訪れています。

縁結びと一言で言っても色々な縁がありますし、子宝は男女の縁が無くては出来ません。夫婦仲に自信がなくなってしまった場合にも訪れると良いでしょう。

強い結びつきにもどって、子宝に恵まれますよ!

また、毎月第3日曜午後1時からは縁結び祭が行われます。

祭典なので、ご祈祷料が2000円になりますのでお日にちの合う方はこの日に行くと良いでしょう。遠方の方はインターネットでも受け付けています。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

青荷温泉

出雲大社弘前分院

出雲大社弘前分院から国道102号線経由で1時間のところに、青荷温泉があります。

「ランプの宿」として秘湯好きの間では全国的に有名な場所なのですが、ここに「子宝の湯」があります。

女性タイムもある混浴の露天風呂にありますが、狭いのであまり気にせず済むでしょう。自然の中でゆっくりして子宝運をあげてくださいね。

他にもランプの宿は11の湯めぐりができるうえ、すべて源泉かけ流しの天然風呂となっています。
また館内には電気も電波もないので、夜は全てランプが点灯。月とランプの明かりで雰囲気も良く、夫婦の仲も温まりますよ!

出雲大社弘前分院の基本情報

正式名称 出雲大社弘前分院
住所 青森県弘前市常盤坂2丁目3の21
アクセス 弘前駅より車で約15分
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0172-32-3648
参考HP 詳しくはこちら

 

菩提寺(開運と浄化)

菩提寺

浄化をして開運したい人におすすめです!

菩提寺は、恐山と言った方がピンとくる方も多いでしょう。

日本三大霊地(恐山・川原毛地獄・立山)、日本三大霊場(恐山・白山・立山)、日本三大霊山(比叡山・高野山・恐山)の1つです。

菩提寺の本尊は慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん)が彫刻した地蔵菩薩像です。他に、江戸時代初期の寛文7年(1667)に恐山を訪れた円空(えんくう)が彫刻した十一面観音立像と観音菩薩半跏思惟像が安置されています。

この恐山はパワースポットとして有名ではありますが、気楽な気持ちで行ってしまうと逆にパワーレススポットとなってしまうので注意をしてください。

実際に具合が悪くなった方や気がおかしくなってしまった方もいらっしゃいます。

この場所が開運に良いとされるのは、生まれ変わりを体験するからです。現に菩提寺に入ると仏教の六道輪廻の考えによる六大地蔵に迎えられます。

 

そして荒野のような場所を行くと、八大地獄巡りが始まります。

何も無いことが重い、そんな空気のある恐山で死を体験し恐山を後にすることで生まれ変わる。そうすることで何もかもを新たに、生まれ変わった自分に出会えます。

いたこによる口寄せで誰かに迷いを聞いて貰うのも良いでしょう。

新たな自分に会いに行ってはいかがでしょうか。

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

恐山冷水と恐山温泉

菩提寺

まずは、恐山へ行く道中にある恐山冷水で身を清めておきましょう。

念のため書いておきますと、この水は若返りのご利益もあります。

1杯飲むと10年若返る・2杯飲むと20年若返る・3杯飲むと死ぬまで若返る」と言われているので、もし興味のある方はペットボトルなどで持ち帰っても良いでしょう!

兎に角お清めをしてから入山するようにしてください。

そして、恐山は硫黄の匂いが辺りに漂い水蒸気が拭きあがるほどの活火山です。

温泉があるので出来ればこちらで休憩をしましょう。恐山温泉と呼ばれる湯小屋が点在しており、入山料さえ払っていれば無料で入れます。昔は境内に参拝する前に必ず浴びた「清めの湯」です。

直接山のエネルギーを身体に浴びましょう。

(「花染の湯」のみ混浴なので、女性の方は注意をしてください。)

 

他にも賽の河原や極楽浜などの見どころも沢山あります。

怖いイメージがあるかも知れませんが、実はとてもきれいな場所です。

浮ついた気持ちでさえ行かなければ強力な開運ができるので、心して行ってみてください。宿坊もあります。

菩提寺の基本情報

正式名称 菩提寺
住所 青森県むつ市田名部字宇曽利山3-2
アクセス JR大湊線 下北駅より下北交通バス恐山行きで40分
終点下車 徒歩すぐ
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 0175-22-3825
参考HP 詳しくはこちら

 

 石神神社(福徳、開運、勝運、諸願成就)

 石神神社

あらゆる願いを叶えたい人におすすめです!

石神神社の御祭神は天照皇大神(あまてらすおおみかみ)、月夜見大神(つくよみのおおかみ)、大山祇大神(おおやまづみのおおかみ)の3柱。

福徳、開運、勝運、諸願成就のご利益があります。

しかしこの石神神社(別名石神さま)は、青森随一のパワースポットと言われることもある中で、知らない人も多く地図にも載っていません。

青森市なのにとても山奥にあるせいか、道幅も狭くガードレールのない崖も行きます。危ないので特に悪天候の場合は行かない方が良いでしょう。

そんな石神神社ですが、凄い逸話があります。

 

社殿の裏に「石神さま」と呼ばれる人面岩があり、右目が天照皇大神(あまてらすおおみかみ)で、左目が月夜見大神(つくよみのおおかみ)とされています。

ところが明治の初め、神社の形態が整ってないからと石神さま信仰は禁止され石神さまを破壊する石工も派遣されてきました。

そして破壊しようとすると石工の手足が痺れ、氷雨が降るなどの怪異が頻発!

破壊は中止になりました。

その後、明治38年に石神神社は再び神社として認められたのです。

 

こんな話があるので、凄いパワースポットに違いありません!!

しかし、たどり着くのが大変なので天気の良い日に行って開運パワーを貰ってくださいね!

 

psicon1行くべきスポットはココ!!

御鈴大滝

 石神神社

石神神社の手前には青森市内で最も大きい滝の1つ、御鈴大滝があります。

二筋に別れて落下するとてもきれいな滝で、滝壺まで行けるので大迫力です。

秘境のパワースポットかつ、絶景スポットとして近頃徐々に人気が出てきました。滝の前には燭台があるので、祈祷でもするのでしょう。

國常立之大瀧大神(くにのとこのたちのおおたきおおかみ)と書かれた標柱と大石もありますが、参道には御鈴大滝大神とあります。その上、龍神様を祀っていると書かれた資料もあるので、龍神信仰などのなごりも残っているのかも知れません。

國常立之大瀧大神(くにのとこのたちのおおたきおおかみ)の開運招福と、滝の浄化のパワーでしっかり開運してくださいね!

石神神社の基本情報

正式名称 石神神社
住所 青森県青森市入内駒田
アクセス 弘前駅より国道7号線 経由57 分
開園時間・閉園時間 特になし
電話番号 特になし
参考HP 詳しくはこちら

 

青森の15カ所の最強パワースポット、いかがでしたか?

紹介したスポットへ足を運び運気をアップさせましょう!

 


気軽にLINEで相談してみませんか?

LINEトーク占い

登録不要!LINEのアプリを使っていれば、すぐ占える!
1分100円からでも占えるので、占いをあまりしたことがない人にもおすすめ。

「パワーが欲しい」「もやもやした思いを解消したい」という人は是非相談してみてくださいね。

月間8,300万人が利用している、話題の占いサービスです!

LINEトーク占いはこちら

#当たる占い師
みんなにシェアする?
TOP